WithUp社長・村上寛和のブログ
株式会社WithUp社長・村上寛和のブログ
  • Blog
  • About
  • Contact

真田丸をしのんで

12/27/2016

0 コメント

 
画像
先日、家族で九度山の真田庵&真田ミュージアムに行ってまいりました。
大河ドラマも終わりましたが、今年は絶対行っておきたいと思っていました。
道の駅くどやまにある、真田幸村の赤備え。
画像
画像
真田庵入り口。
画像
真田昌幸、信繁らが蟄居していた家屋。
歴史にifは禁物と言いますが、豊臣方が最初から籠城策を取らず、
大坂の陣が始まる前に、先手で真田軍が大阪の徳川本陣を襲っていたら?
と思う方も多いのではないでしょうか?

前例がない、今までの慣習にないことにチャレンジするのは、
一旦、すべてを無に帰して考えなくてはいけない。

無に帰するということは、不確実な状態になることでもあり、
勝負事において不確実性はリスク。

実際の決断には大変な勇気がいること。

今までやってきたことの延長線上で物事を考える方がもっともらしく見える。

先手を打って変革を受け入れていれば本来勝てた勝負でありながら、
リスクばかり気にして、守り(籠城)に入ってしまうと、
結果として、何も守ることができない、ということは、現代の社会においても、
​教訓になることが多くある気がします。
0 コメント



メッセージを残してください。

    著者

    WithUp社長
    村上寛和

    メルマガ登録・解除
    <ほぼ一日一話>幸せ体質になる小さな習慣
    >> サンプル
    詳細ページへ
    powered by まぐまぐ!
     
    画像
    株式会社WithUp

    カテゴリ

    すべて
    News
    幸福度
    習慣
    読書

    Archives

    9 月 2017
    8 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    1 月 2016
    11 月 2015
    10 月 2015
    7 月 2015
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014

    RSS フィード

    View my profile on LinkedIn
Powered by カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。